希少がんセンターのフェイスブックで
希子の図書室が紹介されているのを拝見して
クラウドファンディングで今年2月に出版された「かえるさんの本」を
持参しました。
27歳でMANECになり、治療とリハビリを頑張りました
カエルさんのブログ
https://ameblo.jp/matama723/
過去記事
https://netnokai.blogspot.com/2017/11/blog-post.html
「しまうまねっと」 について
代表・規約等なしの自由参加形式。
2012年から、東京ボランティア・市民活動センターをメインに、開催してきました。 継続して10年以上、節目の時期を迎えています!
受付係に問い合わせ等 メールcmnet2012@gmail.com です
コメント欄に、患者サロンに参加してのご感想やご希望もどうぞ!!
※しまうま仲間のブログリストに掲載許可いただける方、ご連絡ください!
※しまうま仲間のブログリストに掲載許可いただける方、ご連絡ください!
2018年11月29日木曜日
2018年11月20日火曜日
8月のビデオ公開されています
8月12日に開催されたフォーラムのビデオ約1.5時間が公開されています
(今週気づきました)
https://www.youtube.com/watch?v=UhyBF5vtPDs&feature=youtu.be
ジャパンキャンサーフォーラム2018希少がん より良い医療のために希少がん医療の直面する課題を一緒に考えよう
登録:
投稿 (Atom)