虫垂NECの九州の女性患者さんの
初句集が8月31日に届きました。
出版社の編集部から送り先の住所を問うメールをいただき
お盆過ぎにはとのことでした。
7月8日の「あとがき」を拝見すると
2週前の救急入院で句集を残されたいと
お考えになられての出版とのことです。
今では病床で句を詠むこともかなわないとも
あります。
ご自身の撮影された写真を拝見すると、空や水
自然の風景が多く、
たとえ病床でも
さわやかな風や空気を感じておられることと
推察しております。
出版おめでとうございます。
思いがかなって良かったですね。
痛みのない日々を過ごされますよう
願っています。
「しまうまねっと」 について
代表・規約等なしの自由参加形式。
2012年から、東京ボランティア・市民活動センターをメインに、開催してきました。 継続して10年以上、節目の時期を迎えています!
受付係に問い合わせ等 メールcmnet2012@gmail.com です
コメント欄に、患者サロンに参加してのご感想やご希望もどうぞ!!
※しまうま仲間のブログリストに掲載許可いただける方、ご連絡ください!
※しまうま仲間のブログリストに掲載許可いただける方、ご連絡ください!
2019年8月31日土曜日
2019年8月7日水曜日
2019年8月1日木曜日
希少がんセミナー第39回
「神経内分泌腫瘍:総論」肱岡 範
(第39回 希少がんMeet the Expert)
希少がんセンターHPに記載されています
キャンサーネットジャパン ビデオ
http://www.cancerchannel.jp/post36495
http://www.cancerchannel.jp/post36498
http://www.cancerchannel.jp/post36502
キャンサーネットジャパン ビデオ
http://www.cancerchannel.jp/post36495
http://www.cancerchannel.jp/post36498
http://www.cancerchannel.jp/post36502
登録:
投稿 (Atom)