秋の二つの交流会 報告
1.2025/10/4(土)午後1時から5時 飯田橋ボランティア市民活動センターA
参加者 消化管 5 … 直腸3(経過観察2 転移術後経過観察1)
小腸1 肝1 (共に治療中)
膵… 患者19(経過観察6 術前経過観察1 治療中12 )家族2
今回は機能性の患者参加がいつもより多く、心臓を手術された方も
交流を深めるために事前資料を添付送付し当日プリントもあり … 経過観察中患者
には不要ではあったが
◆202509パンキャン主催医療セミナー受講メモ(三分の一参加)
◆captemをめぐる2017年からのメモ
◆NEC患者・自費治療
〇 経過観察中 + 未治療者 9名
〇 治療中 17名
2.2025.10.11(土)19時半から zoom交流会
遠隔地在住で参加がかなわない方がzoomを希望されました
1か月分のZOOMを契約
参加者 消化管 2(経過観察1 再発術後経過観察1)、
膵 3(新規2の術後経過観察)
膵新規の術後の方は、同病患者と会っていないとのことで、事前に
良く話題になる「胆管炎」「術後膵炎」について、参考になるブロガーの
紹介リンクを送付
直腸経過観察者のXを介してのつながりは、40名を越したとのことです。
転移がなかった場合、部位による問題点は膵・肝・肺などと全くことなり
ますので、この繋がりを活かしてください。
次回交流会予定
2026年 1月24日(土)午後 飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター
希少がんセミナー 11月14日(金)18:30~
0 件のコメント:
コメントを投稿